学位論文

博士論文/Doctor Thesis

表示

2022年9月

  • Al Bannay Shayma:Supply-side and Demand-side Management of Water and Electricity in Abu Dhabi Emirate (アブダビ⾸⻑国における供給側および需要側からの⽔と電⼒の管理)

    2020年3月

    • SAWANGJANG Benyapa:Assessment of fluoride intake from groundwater and intake reduction from delivering bottled water in Chiang Mai Province, Thailand.

    2019年3月

    • 松原康一:持続可能な開発目標における安全に管理された水供給に必要な投資額の推定と影響因子の評価

    2017年9月

    • GURAGAI Bibas:Inequality in Water Access and Consumers’ Coping Strategies under Intermittent Water Supply in the Kathmandu Valley, Nepal(ネパール国カトマンズ盆地における間歇給水による水アクセスの不平等性と利用者の対応策)

    2016年3月

    • 張春鵬:Dispersion stability of TiO2 nanoparticles in water and their removal by coagulation and membrane filtration processes (水中における二酸化チタンナノ粒子の分散安定性と凝集・膜ろ過プロセスによる除去)

    2015年9月

    • Rattanakul Surapong:Combination of ultraviolet light and chlorine for the inactivation of viruses in drinking water(紫外線と塩素の併用による水道水中ウイルスの不活化)

    2014年9月

    • Do Thuan An:Integrated Water Management in Hanoi for Adaptation to Urbanization and Climate Change (ハノイの都市化と気候変動に適応するための総合的水管理)

    2013年3月

    • Zhang Ying:Separation of Colloidal and Dissolved Organic Matter by Interfacial Interaction between Hydrophilic Membrane and Water

    2012年9月

    • Yang Yu:Removal of dissolved organic matter and phosphate by ferrihydrite for the control of bacterial regrowth potential
    • Phetrak Athit: Dissolved organic matter removal by anion exchange resins in water treatment processes

    2011年9月

    • 陰山晃治:凝集‐膜ろ過処理の凝集剤注入率の制御に向けたろ過抵抗変化速度のニューラルネットワークによるモデル化

    2010年3月

    • 黒田啓介:都市環境の改善を目的とした地下水の利用可能性評価
    • Nguyen Thi Van Ha:Integrated Study on Factors Affecting Water Quality of the Saigon River System in Vietnam (ベトナム国サイゴン川水系の水質に影響を及ぼす因子に関する統合的研究)

    2009年9月

    • Aunnop Wongrueng:Effects of Membrane Fouling on Fluoride Removal from Groundwater by Ultra-Low-Pressure Reverse Osmosis Membrane (超低圧逆浸透膜による地下水中のフッ素除去における膜ファウリングの影響)

    2008年9月

    • Jenyuk Lohwacharin:Effects of Carbon Black Nanoparticles on Membrane Filtration of Surface Waters (表流水の膜ろ過処理におけるカーボンブラック粒子の影響)

    2007年3月

    • 松井康弘:Fluoride Removal from Groundwaters using Nanofiltration Process  (ナノろ過法による地下水中のフッ素除去に関する研究)
    • 金賢児:ナノろ過膜を用いた浄水処理における前処理プロセスの影響

    2006年9月

    • Quach Thi Thu THUY:Effects of Acid/Base Treatment of Powdered activated Carbon on Adsorption and Membrane Fouling in PAC-Microfiltration System (PAC-MF)(粉末活性炭添加型精密膜処理における粉末活性炭の酸・アルカリ処理による吸着と膜ファウリングへの影響)

    2005年3月

    • 真砂佳史:クリプトスポリジウムの定量手法の開発と水道水摂取による感染リスクの評価

    2004年9月

    • 趙鵬:Study on Membrane Fouling due to Cake Layer Formation in Powdered Activated Carbon-Microfiltration (PAC-MF) Water Treatment System(高濃度粉末活性炭-精密ろ過(PAC-MF)水処理プロセスにおけるケーキ層ファウリングに関する研究)

    2004年3月

    • 今泉圭隆:光触媒担持膜における水質変換特性に関する研究
    • 呉政祐:Evaluation of Bacterial Regrowth Potential in Drinking Water System Using Cell Cycle Parameters(水供給システムにおける細胞周期因子を用いた細菌再増殖能の評価)

    2003年3月

    • 小熊久美子:Ultraviolet Inactivation and Repair of Health-Related Microorganisms in Water(水中の健康関微生物の紫外線不活化と回復)

    2002年9月

    • Taimur Khan:Development of Powdered Activated Carbon-Microfiltration(PAC-MF)Membrane System for Water Treatment(膜分離型高濃度粉末活性炭システムによる水処理法の開発)
    • Tran Thi Viet Nga:IGroundwater Contamination and Its Effect on Water Supply in Hanoi City(ハノイ市における地下水汚染と水供給への影響に関する研究)

    2002年3月

    • 朴宰亨:生物ろ過処理による精密ろ過膜ファウリングの制御

    2000年9月

    • 金漢承:膜分離型高濃度粉末活性炭処理システムの開発に関する研究

    2000年3月

    • 中村みやこ:RT-PCR法による水中RNAウイルスの損傷の検出

    修士論文/Master Thesis

    表示

    2024年9月

    • Lo Yan Tung:Tannic Acid Exfoliated Graphitic Carbon Nitride Thin-film Nanocomposite Membrane for the Removal of Emerging Pollutants in Potable Water Reuse (排水再利用のための新興汚染物質除去におけるタンニン酸剥離グラファイト状窒化炭素ナノコンポジット薄膜の応用)ための選択的ハイブリッドメタゲノムシーケンシングの検討)
    • Saiful Amin:Causes and Effects of Scale Deposition in Water Supply Pipelines in Surakarta City, Indonesia (インドネシア国スラカタ市の水道管内におけるスケール沈殿の原因と影響)
    • Shrestha Ankit Man:Improvement of Iron and Manganese Removal Rates from Groundwater using Manganese-oxide-coated Sand and Ceramic Filters in Nepal(ネパールにおける酸化マンガン被覆砂およびセラミックを用いた地下水中の鉄とマンガン除去率の改善)
    • Thammavongsa Vadsana:Factors Influencing Water Quality Deterioration in Water Supply Networks of Vientiane Capital Water Supply State Enterprise, Laos(ラオス国ヴィエンチャン首都水道公社の水道配水管網にお ける水質悪化に影響する因子)
    • Zikrina Masayu Nadiya:Filling the Discrepancy between Consumers’ Perception on and Actual Quality of Piped Water to Promote Potable Use of Municipal Water Supply in Indonesia(インドネシアにおける水道水の飲用利用を促進するための利用者の意識と実際の水質の乖離の解消)

    2024年3月

    • 新井 結:下水中ヒト腸管系ウイルス検出のための選択的ハイブリッドメタゲノムシーケンシングの検討
    • 度会真実:⼈⼝減少時代と脱炭素社会に対応した⾰新的下⽔処理技術の評価と普及の可能性

    2023年9月

    • Jack Jia Xin Song:Effectiveness of ultraviolet light-emitting diodes (UV-LEDs) against Mycobacterium abscessus in water and simulation-aided design of a UV-LED-incorporated showerhead for point-of-use disinfection(水中のMycobacterium abscessusに対する紫外発光ダイオード(UV-LED)の有効性とシミュレーションを用いたUV-LED内蔵シャワーヘッドの設計)
    • MAY MYAT MONAnalysis of Pressure Variation and Water Quality in District Metered Areas Receiving Intermittent Water Supply in Yangon City(ヤンゴン市内の間欠給水を受ける水量計測区域における圧力変動と水質の解析)
    • MITRIA WIDIANINGTIASAssessment of Water Reclamation and Reuse Potential in Bali Province, Indonesia(インドネシア・バリ州における水再生と再利用の可能性評価)
    • Najeeb Muhammad FarooqAssessment of Water Supply Systems in Faisalabad, Pakistan: A Comparative Study of Surface Water Treatment and Groundwater Abstraction(パキスタン国ファイサラバード市における水供給評価:地表水処理と地下水揚水の比較)
    • Shekhar KhanalPerformance Assessment of Household Water Treatment and Safe Storage in Kathmandu Valley, Nepal
      (ネパール国カトマンズ渓谷における家庭用水処理と安全な保存に関する性能評価)
    • Sunti ChandaengFactors Influencing Non-Revenue Water of the Water Supply Systems in Luangprabang, Laos(ラオス国ルアンパバーン市の水道事業における無収水への影響因子)

    2023年3月

    • 笹野 蒔人:自然言語処理を用いた再生水の利用に関する社会的受容性の分析
    • 澤田竜希:ウェブスクレイピングと自然言語処理により得られた情報を活用した淡水化施設の持続可能な運用の分析
    • 松前亮平:L C Aによる紫外線を⽤いた⽔消毒システムの検証

    2022年9月

    • Pathirane Ashan Lakmal:Dynamic Analysis of Non-Revenue Water under the Influence of COVID-19 — Assessment of New District Metered Areas in Colombo City, Sri Lanka(新型コロナ感染症流行下における無修水量の動的解析— スリランカ国コロンボ市の新しい水量計測地区の評価)
    • Muzaffar Abbas:Water Demand Estimation in Service Areas with Limited Numbers of Customer Meters Case Study in Water and Sanitation Agency (WASA) Lahore, Pakistan(限られた数量の水道メータを用いた水需要推定パキスタン国ラホール市水衛生局の事例)
    • Phea Sinat:Performance Assessment for Increasing Connection Rates of Private Water Supply Operators in Cambodia(カンボジア王国における民間水供給事業者の接続数増加のための事業評価)
    • Tan Dai Yue:3D Modeling of PVDF Membranes Using SEM and OPENCV Image Analysis for Quantitative Evaluation of Membrane Aging
    • Riza Taftazani:Spatial Analysis of Groundwater Abstraction and Land Subsidence for Planning Piped Water Supply and Groundwater Management in JAKARTA, INDONESIA(インドネシア国ジャカルタ市における水道供給計画と地下水管理のための地下水揚水と地盤沈下の空間解析)
    • Dina Urfanisa:Evaluation of water supply in a slum upgrading program based on water consumption and quality in Bandung City, Indonesia(インドネシア国バンドン市における水消費量及び水質に基づくスラム改善事業による水供給の評価)

    2021年3月

    • 名本昂生:浄水用中空糸ろ過膜破断時の短絡流量の定量評価および粒子阻止性能の再評価
    • 佐渡友康:太陽電池駆動型紫外LED水処理装置の開発と評価
    • 橋本隆生:Management of conjunctive water use based on the groundwater quality and the estimation of future water demand in Yangon City(ヤンゴン市における地下水質と将来水需要予測に基づいた表流水と地下水の連結利用の管理)

    2020年9月

    • CACCIATORI Caterina:Modelling and analysis of particle deposition processes on PVDF membranes using Deep Neural Networks combined with SEM image analysis
    • Ei Khaing Mon : Estimation of Groundwater Pollution Sources in the Western District of Yangon City, Myanmar
    • IMBULANA Sachithra : Groundwater Quality in the Endemic Areas of Chronic Kidney Disease of Unknown Etiology (CKDu) in Sri Lanka and Its Treatment by Community-Based Reverse Osmosis Water Treatment Plants
    • Khaing Khaing Soe : Assessment of Revenue Loss due to Damaged Water Meters in Different Housing Types of Yangon City
    • SENGPHOUVONG Phaimany : Factor affecting the workforce efficiency in Vientiane Capital Water Supply State Enterprise, Lao PDR
    • THOR Kounthy : Performance Assessment of Private Water Supply Operators in Peri-urban Areas of Cambodia

    2020年3月

    • 政池美映:紫外線照射が細菌のバイオフィルム形成に及ぼす影響
    • 米澤有貴:浄水用中空糸精密ろ過膜の劣化による細孔径分布変化の微粒子阻止モデルを用いた推定手法の確立

    2019年3月

    • 細井山豊:紫外線照射が細菌のバイオフィルム形成に及ぼす影響
    • 平田裕希:浄水用中空糸精密ろ過膜の劣化による細孔径分布変化の微粒子阻止モデルを用いた推定手法の確立

    2018年3月

    • 天野充:鉄酸化物及びマンガン酸化物添着ろ材による水中のハロ酢酸前駆物質の除去
    • 兼澤真吾:高濁度河川水の膜ろ過における膜閉塞の分析と微粒子阻止モデルの構築
    • 謝嘉琪:強化凝集-陰イオン樹脂処理による水中の消毒副生成物前駆体の除去
    • 山崎創史:重力式膜ろ過における膜の特性が膜ファウリングに及ぼす影響

    2017年3月

    • 大澤英輝:表流水の精密膜ろ過におけるフェリハイドライト吸着処理が膜ファウリングに与える影響と消毒副生成物前駆物質の除去
    • 金澤かおり:紫外発光ダイオードの照射が水道水中の従属栄養細菌およびPseudomonas aeruginosaに及ぼす影響
    • Gunawan Patricia Angelina:ジャカルタの水道における高比率の水道水不使用顧客(zero-customers)発生への影響因子

    2016年3月

    • 小塩美香:水中の懸濁粒子が紫外線による微生物不活化効果に及ぼす影響
    • 長谷部脩:バンコク市内の高密度居住地域における水道の利用状況と水に対する家計支出
    • 前田充登:タイ・ランプン県における家庭向け浄水装置によるフッ素除去に関する研究

    2015年3月

    • 岡佐充:ハノイ市の水道配水及び宅内給水過程における水質劣化の現状と劣化原因の解明
    • 喜多諒:紫外線発光ダイオードを用いた水消毒装置の開発と評価
    • 中澤秀紀: バンコク首都圏における直結給水の導入による電力消費削減量の推定
    • 山本俊輔: 将来の人口動態を考慮した水供給システム再構築の検討と評価 ~多摩ニュータウン(NT)におけるケーススタディ~

    2014年3月

    • 徳原俊介:水道水の管路内滞留時間の増加を想定した遊離及び結合塩素処理による消毒副生成物生成能評価
    • 橋本友季:International comparison and methodology for scenario-based projections of energy use in urban water systems(都市水システムにおけるエネルギー消費量の国際比較と将来シナリオを用いた計算法の開発)
    • 山本駿一:人口減少期における給水原価の将来予測と給水原価上昇率緩和策の評価

    2013年9月

    • 高木哲史:Effects of Elevated Temperature on Ceramic Microfiltration of Dissolved Organic Matter (溶存有機物のセラミック精密膜ろ過における昇温状態の影響)

    2013年3月

    • 石田卓也:沖縄本島における渇水リスクとエネルギー消費量低減のための水運用モデルの構築
    • 黒岩美帆:有害渦鞭毛藻Cochlodinium polykrikoidesによる有機物生成と海水淡水化前処理プロセスにおける処理性の評価

    2012年3月

    • 高松達朗:水道原水中の溶存物質がN-ニトロソジメチルアミンの紫外線分解と塩素添加による再生成に与える影響
    • 佐藤良介:新宿区おとめ山公園湧水の実態調査と浸透施設導入効果の検討
    • 錦織浩志:地下水中におけるフッ素系界面活性剤の前駆物質からの生成と懸濁物質への吸着

    2011年3月

    • 河西亮:サブサハラ地域への適用を目的とした太陽熱膜ろ過浄水処理の有効性評価
    • 楊春梅:逆浸透膜ろ過による 過塩素酸の除去に関する研究

    2010年9月

    • Nguyen Van Huy :Occurrence and formation potential of N-nitrosodimethylamine (NDMA) in groundwater and rivers in Tokyo (東京の地下水および河川水中のN-ニトロソジメチルアミン(NDMA)濃度とその生成能の評価)

    2009年3月

    • 石飛勝也:粉末活性炭添加MF膜ろ過法における懸濁粒径がろ過抵抗に及ぼす影響

    2008年3月

    • 武田智子:Health Effects and Hydrogeology of Fluoride in the Chiang Mai Basin, Thailand (タイ国チェンマイ盆地における地下水中のフッ素とその健康影響)
    • 福士哲雄:安定同位体比を用いた東京の地下水水質影響因子の解析

    2007年9月

    • Maria Prasetiati:Chemical Reduction of Nitrate by Nanoscale Zero Valent Iron (ゼロ価ナノ鉄粒子による硝酸塩の化学的還元)

    2007年3月

    • 黒田啓介:東京都区部の地下水水質特性とその影響因子の解明

    2006年3月

    • 小西幸雄:模擬太陽光照射による病原指標微生物の不活化に対する塩分濃度の影響

    2005年9月

    • KWANG Heng Chong:Water Pipeline Rehabilitation Plannning Trough Pipeline Corrosion Models (管路腐食モデルを用いた水道管の更新計画)

    2005年3月

    • Mancino Alessio:International comparison of the effects of shopping bag tax on reduction of shopping bag consumption
    • Thuong Nguyen Thi:Flood Events and Their Effects on Human Health in Ho Chi Minh City, Viet Nam
    • 酒井宏治:紫外線照射によるMicrocystisとAnabaenaの増殖阻害

    2004年3月

    • 原本英司:自然水系および上下水道における腸管系ウイルスの分布調査

    2003年3月

    • 国東俊朗:光触媒および紫外線水処理による消毒副生成物の分解特性
    • 鈴木健:メソポーラスシリカによる水道水中の鉛の吸着除去

    2002年3月

    • 井上雅文:Mono- and Di-methylamines as tracers for investigation on source and mechanism of groundwater contamination due to ammonia and organic matter: a case study in Hanoi City
    • 真砂佳史:突発的なリスクの評価のための環境水中のCryptosporidiumおよびGiardiaの定量手法の開発

    2001年9月

    • Punyapalakul Patiparn:Adsorption and Degradation of Organic Pollutants using Hexagonal Mesoporous Silicate (メソポーラスシリカによる有機汚染物質の吸着及び分解)

    2001年3月

    • 今泉圭隆:薄膜固定化光触媒を用いた水中有機物質の分解反応速度の解析
    • 嶋崎明寛:細菌再増殖能(BRP)測定法の高度化と浄水工程評価への適用
    • 渡部雅智:薄膜固定化光触媒を用いた水中有機物質の分解反応速度の解析

    2000年3月

    • 阿部俊彦:薄膜状固定化光触媒による水処理における最適反応条件に関する研究
    • 小熊久美子:紫外線処理後のEscherichia coliの光回復抑制に関する研究
    • 久山哲雄:沿岸域におけるウイルス汚染の代替指標としてのF特異大腸菌ファージに関する研究

    卒業論文/Bachelor Thesis

    表示

    2024年3月

    • 垣内 真悟:下水汚泥処理技術の費用と温室効果ガス排出削減量に基づく比較分析
    • 熊谷 祐汰:デンプン含有食品の100℃フッ素添加水への浸漬によるフッ素吸着量の評価
    • 鈴木 美智:シャワーヘッド内蔵型紫外発光ダイオードによる水中の従属栄養細菌の不活化

    2023年3月

    • 木戸 健介:地下水のヒト糞便汚染指標としてのCrAssphageの有効性の検討
    • 鶴野 葉月:水道水への紫外線照射が塩素消毒副生成物に及ぼす影響
    • 西山 慧:SNSデータを用いたインド・チェンナイ市民の海水淡水化に関する意識の解析

    2022年3月

    • 新井 結:下水中ヒト腸管系ウイルスの検出を目的としたメタゲノム解析手法の比較
    • 飯⽥ 幹⼤:⼩規模循環型⽔処理を活⽤した災害時の⼊浴⽀援におけるUV-LED消毒の可能性
    • ⽊下 怜:世界の都市部における将来の渇⽔リスク推定を⽬的とした統合指標の検討
    • 星野 まどか:地域における下水汚泥肥料の普及プロセスモデルの 検討―イノベーション普及理論の視点から

    2021年3月

    • 岡俊輔:発展途上国における病原微生物迅速検出を目的とした微生物核酸抽出手法の検討
    • 澤田竜希:ウェブスクレイピングによる世界の海水淡水化施設の稼働状況と持続可能な設置条件の解析
    • 松前 亮平:紫外線を利用した薬剤耐性遺伝子の不活性化

    2020年3月

    • 磯田知輝:下水中ssRNAウイルスメタゲノム解析から検出された塩基配列のヒト腸管系ウイルス汚染指標としての可能性の検討
    • 杉山琴美:インド・チェンナイにおけるDay Zero発生の要因解析とSNSデータによる水ガバナンスの課題解析
    • 林毅賢:水の紫外線透過率が流水式UV-LED装置の微生物不活化特性に及ぼす影響

    2019年3月

    • 佐渡友康:深紫外LEDによる紫外線のパルス照射が大腸菌の不活化特性に及ぼす影響
    • 名本昂生:光ファイバセンサを用いた浄水用ろ過膜の状態監視
    • 橋本隆生:日本およびハノイにおける汚水処理の普及が環境水質の改善に及ぼす効果
    • 服部公輔:南アフリカ・ケープタウンにおける異常渇水の発生要因と対策の評価

    2018年3月

    • 鳥居舜:統計モデルを用いた浄水用ろ過膜破断の推定と膜交換時期の予測
    • 岡島宏樹:超小型水力発電機を備えた流水式UV-LED装置による大腸菌の不活化効果
    • 政池美映:深紫外発光ダイオードによるVibrio parahaemolyticusの不活化
    • 正子涼穂:ウルトラファインバブルによる限外ろ過の透水性への影響

    2017年3月

    • 石川聡彦:ニューラルネットワークによる膜ろ過浄水施設の運転データ解析
    • 孫躍成: 紫外発光ダイオードを備えた流水式浄水装置の消毒性能に及ぼす濁度及び色度の影響
    • 仁科佑梨:離島の海水淡水化施設への風力発電導入における出力変動対策システム
    • 西村智之:全国の水道事業における無効水量の経年変化とその影響因子
    • 平田裕希:微粒子計数を用いた精密ろ過膜の劣化の分析

    2016年3月

    • 天野充:鉄酸塩(Ⅵ)とポリ塩化アルミニウムの併用処理による天然有機物の除去
    • 兼澤真吾:限外ろ過膜の薬品洗浄過程における膜内部の閉塞物質の可視化と定量
    • 藤野暁:人口減少に対応した小規模膜処理浄水施設の将来計画 ~東京都奥多摩町を題材として~
    • 細井山豊:紫外線発光ダイオードを用いた大腸菌の不活化と光回復に及ぼす波長の影響

    2015年3月

    • 大澤英輝:フェリハイドライト吸着-精密膜ろ過ハイブリッド処理による消毒副生成物前駆体の除去
    • 金澤かおり:紫外発光ダイオードによる水道水由来の従属栄養細菌の制御
    • Gunawan Patricia Angelina:河川水中の酸化鉄と有機物による精密ろ過膜ファウリングの解析
    • 土屋美樹:チェンマイ盆地の地下水フッ素汚染地域における住民の水選択とフッ素摂取源の推定

    2014年3月

    • 金瀬篤彦:佐渡市における水供給システム統合策の分析
    • 長谷部脩:電力トレードを考慮したメコン河水力発電ダムの活用シナリオの検討

    2013年3月

    • 池田篤史:水中有機物のトリハロメタン生成能に対する紫外線照射の影響
    • 窪田吉倫:湖沼水のオゾン処理における臭素酸生成に影響を与える因子の検討
    • 喜多諒:深紫外発光ダイオードによる水中微生物の不活化効果の評価
    • 岡佐充:砂充填型セラミックポットフィルターによるヒ素および微生物の除去特性
    • 中澤秀紀:那覇市における貯水槽水道の直結化によるエネルギー削減量の推定
    • 山本俊輔:水質および維持更新費用を指標とした人口減少社会における水供給システムの比較分析

    2012年3月

    • 木村駿一:都市の人口減少期における個別分散型浄水システム導入に関する費用便益分析
    • 徳原俊介:N-ニトロソアミン類とその前駆物質の土壌への吸脱着および微生物分解

    2011年3月

    • 石田卓也:気候変動による沖縄の水供給への影響評~~SDモデルによる予測手法の開発

    2010年3月

    • 佐藤良介:校庭芝生化による加湿効果と地下水の散水利用の可能性
    • 高松達朗:N-ニトロソジメチルアミンの紫外線分解と塩素添加による再生成の評価
    • 錦織浩志:入間川へのフッ素系界面活性剤流出負荷に及ぼす降雨の影響

    2009年3月

    • 平岡絵里:千代田区における災害時の水需給と地下水の利用可能性
    • 森淳:各都市の特性を考慮した水供給シナリオの創出

    2008年3月

    • 金谷慎吾:高濃度粉末活性炭添加MF(PAC-MF)膜処理システムにおける膜ファウリングに関する研究

    2007年3月

    • 石飛勝也:高濃度粉末活性炭添加MF(PAC-MF)膜処理システムにおける膜ファウリングに関する研究
    • 松村修平:ダクタイル水道管モルタルライニングの中性化による水質への影響

    2006年3月

    • 北島正章:河川および湖沼水中のコイヘルペスウイルス(KHV)の濃縮法の比較検討
    • 武田智子:チェンマイ盆地における地下水中のフッ素汚染と健康影響に関する研究
    • 福士哲雄:東京の地下水水位上昇による地下水水質への影響

    2005年3月

    • 伊崎堅太郎:紫外線照射及び塩素消毒によるメダカ受精卵への残留毒性

    2004年3月

    • 岩崎千恵:システムダイナミクスモデルを用いた東京都の水需要と営業収支の検討
    • 小西幸雄:河川の環境管理における市民参加の比較研究~EU、アメリカ、日本の事例

    2003年3月

    • 大熊弘毅:東京湾沿岸域の腸管系ウイルスの挙動に及ぼす雨天時越流水の影響調査
    • 酒井宏治:紫外線照射後の水中における細菌増殖抑制条件の解明
    • 渡辺史子:ウイルス様中空粒子を用いた水中ノロウイルスの濃縮回収率の推定

    2002年3月

    • 石田整:光触媒担持膜による水中の臭素酸イオンの分解
    • 佐野有希:高濃度活性炭添加型セラミック膜ろ過装置を用いた浄水処理に関する研究
    • 神通浩二:水供給システムにおける細菌再増殖能に関する研究
    • 原本英司:陽イオン添加型陰電荷膜による水道水および河川水中のウイルス濃縮法の開発

    2001年3月

    • 上原瞳:レクリエーションを目的とした都市域の水辺の水質衛生面から見た安全性評価
    • 國東俊朗:酸化チタン固定化ガラス管を用いた光触媒水処理の反応特性
    • 黒田啓介:固定化光触媒による水中の臭素酸イオンの分解
    • 鈴木健:メソポーラスシリカによる水銀と鉛の吸着除去
    • 松田聡平:高密度居住都市における水代謝系システムの適用とその効果
    • 山田響介:高濃度粉末活性炭と精密ろ過膜を用いた新しい浄水処理法の評価に関する研究

    2000年3月

    • 井上雅文:ハノイ市におけるアンモニア性窒素による地下水汚染の現状とその汚染源特性に関する研究
    • 半田知久:高度浄水処理を目的とする膜濾過と高濃度粉末活性炭の結合システムに関する研究
    • 真砂佳史:相模川流域の水供給におけるクリプトスポリジウム起因のリスク管理に関する研究